宮本悦子博士のプロフィールProfile of Dr. Etsuko Miyamoto-Sato

ハワイにて
氏名
宮本 悦子
誕生日
12月12日
現職
東京大学医科学研究所 インタラクトーム医科学 特任准教授
連絡先
〒108-8639 東京都港区白金台4-6-1 合同ラボ棟2階
東京大学医科学研究所 インタラクトーム医科学
宮本研究室
専門分野
分子生物学、生化学、蛋白質工学、進化分子工学、ケミカルバイオロジー、合成生物学、ゲノム医科学(がん個別化医療)
学歴
1995年4月 横浜国立大学大学院工学研究科博士課程前期入学(学部:東京理科大学理学部化学科卒業)
1995年4月 三菱化学生命科学研究所特別研究生(〜2000年3月)
1997年6月 米国カーネギーメロン大学 生物科学部 客員研究生(〜1999年3月)
2000年3月 横浜国立大学大学院工学研究科博士課程後期修了
職歴
学部(東京理科大学理学部化学科)卒業後、日本IBMを経て、東芝情報通信研究所において高機能材料の研究に従事。2000年4月から約10年間、慶應義塾大学理工学研究科と先導研究センターにおいて、助教、講師、准教授を経て、文科省振興調整費やゲノムネットワークプロジェクトに参加。2011年より現職。
受賞歴
1992年6月 特許奨励賞(東芝IT社長賞)
2010年6月 資生堂第3回女性研究者サイエンスグラント賞
2014年9月 学術奨励賞(東京理科大理窓博士会)---予定----
資格
2000年3月 博士(工学)
2007年6月 日本自動車連盟 国内A級ライセンス
所属学会
日本分子生物学会,日本生化学会、日本癌学会、日本蛋白質科学会、生命の起原および進化学会、日本RNA学会、日本化学会など
趣味
ドライブ(峠、サーキット走行)、スカッシュ、クラシックコンサート、映画の鑑賞、絵画、読書

愛車とともに(タイプRも"日の丸印のテクノロジー"ですね!)